本文へスキップ

電話でのお問い合わせはTEL.0577-33-4565

〒506-0058 岐阜県高山市山田町781-58

デイサービスセンター やすらぎ ( 通所介護 )

デイサービスとは?

 ● 通所介護計画に基づき食事や入浴レクレーションなど日常生活等に関する相談 ・ 助言、健康状態の確認、その他必要な機能訓練等のサービスを行います。
   また、ご契約者本人の社会的孤立感の解消やご家族の介護疲れの軽減が期待されるサービスです。




デイサービスセンターやすらぎの特徴

 ● 笑顔で暮らしていけることが一番と考えています。ご利用者様、ご家族様そして職員も笑顔あふれるデイサービスです。
 ● 食事は管理栄養士が栄養バランスを考えたメニューを、施設内の厨房でできる限り旬の食材を使い心を込めて調理しています。
 ● 家庭のようなお風呂で一人一人お湯に入っていただけます。お湯は循環式ではないため、レジオネラ菌等の感染の心配がほとんどありません。
   また、機械浴やベット浴などもありますので、介護レベルに合わせ安心して入浴していただけます。
 ● ショートステイを併設していますので、デイサービスとショートステイを同じ雰囲気の中で安心してご利用いただけます。

利用料金等

 ● サービス提供時間  10:00 〜 15:30まで

   介護給付を受けるサービスで一割の個人負担金額                ( 1月当りの金額/単位 円 )
介      護      度 要   支   援   1 要   支   援   2
区 分 支 給 限 度 基 準 額 4,970 (/月) 10,400 (/月)
 介護予防通所介護 基 本 料 金 2,115 (/月)
( 別館入居者=送迎分△376 )
4,236 (/月)
 ( 別館入居者=送迎分△752 )
サービス提供体制
強化加算 (U)
24 (/月) 48 (/月)
介護職員処遇改善加算T 上記算定合計×19/1,000  注1
利  用  者  負  担  額
( 別 館 入 居 者 の 場 合 )
2,180円
( 1,804円 )
4,365円
( 3,613円 )
        注1  区分支給限度基準額の算定からは除外される

   介護給付を受けるサービスで一割の個人負担金額                      ( 1回当りの金額/単位 円 )
介       護       度 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
区 分 支 給 限 度 基 準 額 16,580 19,480 26,750 30,600 35,830
通常規模型
通 所 介 護
( 1回につき )
基 本
料 金
5時間以上
7時間未満
606 713 820 927 1,034
延 長
料 金
7時間以上
9時間未満
500 ( 1時間につき/介護保険対象外 )
( ※ 別館入居者 = 送迎分 △ 94 )
入 浴 介 助 加 算 50
サービス提供体制
強 化 加 算 (U)
 6
7時間以上9時間未満の通所介護の前後に
日常生活上の世話を行う場合の加算
 9時間以上10時間未満の場合 50
10時間以上11時間未満の場合 100
11時間以上12時間未満の場合 150
介護職員処遇改善加算T 上記算定合計×19/1,000    注1
区           分 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
利用者負担額 ( 1回につき )
( 別 館 入 居 者 の 場 合 )
675円
( 581円 )
784円
( 690円 )
893円
( 799円 )
1,002円
( 908円 )
1,111円
( 1,017円 )
        注1  区分支給限度基準額の算定からは除外される

   介護保険給付以外の金額        ( 1回当りの金額/単位 円 )
区  分 教養娯楽費 日用品費 食  費 理美容代
金  額 実  費 実  費 670 実  費
  ≪ 例 ≫ 要介護3のご利用者の場合のご利用金額 ( 入浴あり )
          820円 + 50円 + 6円 + 17円 + 670円 = 1,563円

   その他、詳細につきましてはお問い合わせください。


  ※ 利用料や食事代が無料のお試しデイを行っています。 
         
         今までデイサービスを利用したことがない方、「 デイサ-ビスセンターやすらぎ 」 はどんな所か知りたい方など
        お気軽に無料のお試しデイをご利用ください。


   その他、不明点や心配ごとなど遠慮なくお問い合わせください。




   プライバシーポリシー